こんばんは、ヨガベルテンポの齊藤郁恵です。しばらく自分のウェブサイトを訪れる暇もない忙しさでした。まだまだ続きそうですが、今日はブログを書きたいなと思い、パソコンに向かっています。
唐突ですが、私はお寺が好きです。仏像のこととか、歴史とかは全くわからないのだけれど、好き。そして宗教のことも、そんなに大きな関心があるわけではないけれど、人にあなたの宗教は?と聞かれたら、仏教徒です、と答える。私の家族は禅宗のひとつ、黄檗宗のお寺の檀家で、亡くなった父はそのお寺で眠っている。
禅宗ではヨガのことを動禅と呼ぶ(動きながらの瞑想)。
最近ふと思うのだけれど、私が唐突にヨガをやろうと思ったのは、仏教(禅宗)と関係があるのではないかと。何かに導かれたそんな気がしてならない。
だから、来年の目標は般若心経を覚えること、意味を理解することにする。
さてさて、告知をひとつ。
12月12日の日曜日、小倉北区三萩野の西蓮寺さんにて、小倉スローライフマーケットを開催します。屋内で私のヨガ教室と辻利さんのお茶の淹れ方教室、屋外では小さなマーケットを行います。お近くの方は是非いらして下さい。ヨガはワンコイン500円レッスンです!


過度のストレスか、加齢に伴うものなのか、何かのアレルギーか原因不明の全身のかゆみに少々悩むこの頃です。皆さん、健康がなによりですね。楽しく安全な冬を過ごしましょう!